家に来て3日になります。
今日の明け方、ケージを抜け出しました。
なんと、天井のフックをしていなかったという大チョンボ。
天井から脱出したようです。
そして、いまはベッドの下にずっと籠っています。
ご飯は食べてくれるのと、おしっこもトイレにしてくれています。
初日最初のおしっこはケージの中で漏らしちゃいました。
うんちがまだ出てないんです。
ネットで見ると3日便がでなかったら問題と書いていたので焦って今朝イブ動物病院の先生に電話しちゃいました。
「大丈夫ですよ。まだしたくないんでしょう。トイレでいきんでてうんちが出ない様子があればそれは便秘なので連れて来てください。もう少し様子見てくださいね。」
この一言でものすごく安心しました。
なので今日は一日ペットカメラで監視していました。
彼はほとんどベッドの下。
1時間に1回くらい鳴きますがそれ以外の行動は特にありません。
さっき、ご飯食べにベッドの下から這い出て、食べ終わったら部屋を軽く一周してまたベッドの下にもぐりました。
嫁にはほとんどシャーはしなくなりましたが、私には顔を見るとシャー、うーって言ってます。
だから私はもっぱらカメラで監視役です。
焦りは禁物だけど、少しでも早くゆっくりしてもらいたいです。
嫁さんは2日連続、夜鳴きで睡眠不足。
今日ワクチンの2回目接種だったけど、いまのところなんの反応も見せていません。